GREE (Internal) Tech Summitを11月21(金)に開催しました!

こんにちは、開発企画室の佐島です。
最初に大切なことを言わないといけないのですが、こちらはAdvent Calendar のエントリーではございません。
先日、開催されたGREE (Internal) Tech Summitという社内限定のイベントのご紹介となります。

GREE (Internal) Tech Summitとは

もともとグリーでは四半期に一回、それぞれの部署に散らばっているエンジニアを集めて各部門の振り返りと今後の方向性などを共有する会というものを運営していました。
GREE (Internal) Tech Summitは、本来の目的である情報共有という部分を残しつつ、もっと楽しく学べるような場を目指し「みんながつくる」をコンセプトとしてゼロから企画したイベントです。

セッションの模様

今回は、米国のGREE International、ポケラボからもスピーカーをお呼びし幅広い技術領域をカバーすることができました。
その結果、2トラック10セッションを業務時間も含めたタイムスケジュールで行うというボリューム満点のイベントとなりました。
内容については社内限定ということもあり、この場での公開は控えさせて頂きますが、セッションタイトルと登壇者名という少ない情報で雰囲気だけでもお楽しみ頂ければと思います。

時間 Aトラック Bトラック
15:00-15:30 テックアート(Flashクリエイター)がお役に立てること

清田 徹A-1


GII Server
- Building competitive advantages

Michael Sewell (GREE International)B-1-1

Andrew Bursavich (GREE International)B-1-2

15:45-16:15 チームみんなで協力してゲーム作りをするためにやっていること

渡部 晋司A-2

Loading Faster

Vincenzo Alagna (GREE International)B-2-1

Hemel Yahya (GREE International)B-2-2

16:30-17:00 マルチプレイゲームを作りたいんだが、どう作ればいいのか分からない

岡田 一起
A-3-2

池田 優
A-3-1

Analytics & Game Insights

Suhas Kulkarni (GREE International)B-3

17:15-17:45 Webフロントエンド実装における分業のすゝめ

伊藤 直央A-4

AWS: 運用実例、コスト管理、及び
新しいテクノロジーの可能性

Hiroshi Murakami (GREE International)B-4

18:00-18:30 チートの手法と対策

千田 雅明A-5


Pokechat Overview

三鴨 千早 (ポケラボ)B-5

休憩スペース

長丁場のイベントですので、休憩スペースも充実させました。
フリーフード、フリードリンク、淹れたてのコーヒー、仕事ができる机、地べたでくつろげるゴザなどなどです。

coffee drinf
desk goza

休憩スペースでは、聞き終わったばかりのセッションをネタに活発なコミュニケーションが行われていました。
また、今回はこの休憩スペースで気分転換をしてもらうべくUnityさんをお招きして、Hiyoshi Jumpと成層圏ジャンプを展示して頂きました。
unity

(急なお願いにも関わらず快く出展して頂いたUnityさま、本当にありがとうございました!)

懇親会

全てのセッションが終わったら休憩スペースにて懇親会!
beer

「みんながつくる」というコンセプトなので、「面白いゲームを作るためになにをやっているか」というアンケートを参加者に対して事前に行い、その結果を壁に貼り出しました。
comment

セッションだけでなく、参加者の想いも酒の肴となり、部署や会社の垣根を越えた交流が行われました。

最後に

初の試みということもあり、綱渡りな運営でしたがなんとか無事終えることができました。
とは言え全てが順風満帆というわけでもなくて、参加できない人のために社内限定のUST配信を行ったのですが、イベント開始5分前に最大接続数を超えるというハプニングがあり、見たくても見れなかった人を出してしまったことは反省すべき点でした。
第二回もそのうち開催されるかと思いますので、その際にはレポートさせて頂きます!