概要
グリーのエンジニアが主催!エンジニア向け中途採用説明会やります!(人事主体の採用説明会ではありません!)
美味しい食事とお酒を楽しみながら、エンジニア同士で交流し、キャリアについても気軽に相談できる、そんな場の提供を目指しています。
参加方法
Googleフォームよりお申込みをお願いします。(参加費無料です)
【9月3日(火)18:00をもって締め切りました!たくさんのご応募ありがとうございました】
ご記入いただきましたメールアドレス宛に、当選者にのみ9月4日(水)18:00までにイベント詳細をお送りいたします。
今回のテーマ
「インフラ運用エンジニア 〜インフラに興味があればサーバサイドエンジニアでも参加OK〜」
24時間365日のイメージが強いインフラ運用ですが、グリーではある工夫をすることでライフ・ワーク・バランスをとりながらインフラ運用ができる体制を整えています。
そのあたりの秘密を含め、インフラ運用をメインで実施している「オペレーションプランニングチーム」のエンジニアが仕事内容や働き方についてざっくばらんにお話しします!
インフラ運用チームについて
グリーでは、別チームである「サービスオペレーションチーム」とあわせ25名規模でグリーグループのほぼ全てのインフラを見ています。
これら運用チームは、20代から30代が多く、パートナーと協力しながら推進しています。
稼働中のシステム運用にとどまらず、改善も数多くやっておりノウハウをいろいろ持ってますので一緒に意見交換しましょう!
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:30 | 受付 |
20:00 | |
20:00 | 会社説明 インフラ組織の現状とこれから(大久保) |
20:15 | LT1 エンジニア組織のマネージャーをやってわかったこと&働きやすさについて(山田) |
20:20 | LT2 入社してからやってきたこと、これから挑戦したいこと(嶋田) |
20:30 | 質疑応答 |
20:45 | 懇親会 |
21:30 | 終了 |
登壇者プロフィール
大久保 将(開発本部インフラストラクチャ部副部長)
2011年グリー入社。ネットワーク機器の開発、(金融系)システム共通基盤開発、インフラ設計および構築運用をはじめ70人規模の組織管理に従事。
PRTable「グリー事業拡大の舞台裏――。 逆境の中、組織がさらなる成長を遂げたワケ」
山田 なぎさ(開発本部インフラストラクチャ部インフラストラクチャオペレーショングループ、オペレーションプランニングチーム アソシエイトマネージャー)
2011年グリー入社。プロジェクトマネージャーとして、オンプレ時代のアプライアンスロードバランサー導入に始まり、OSのバージョンアップ、ゲームプロダクト買取に伴うインフラ運用移管、ゲームリリースのインフラ支援などに従事。
嶋田 結(開発本部インフラストラクチャ部インフラストラクチャオペレーショングループ、オペレーションプランニングチーム)
2018年グリーへ中途入社。前職のソーシャルゲーム会社でもインフラエンジニアとしての業務経験があり。現在グリーではサーバやネットワーク周りの運用に従事している。クラウドなど新しいアーキテクチャに携われる環境で働きたく転職を決意。
対象者
・Webインフラ運用経験のある方、あるいはサーバサイドエンジニアだがインフラに興味がある方
・将来的にアーキテクチャの選定やSREなどに進んでみたい方
・新しいIT技術への知的好奇心がある方
・業務改善に積極的な方
・やる気があり、明るくチーム全体を巻き込んでいける方
・深掘りして突き詰めたい方
参加方法
Googleフォームよりお申込みをお願いします。(参加費無料です)
【9月3日(火)18:00をもって締め切りました!たくさんのご応募ありがとうございました】
ご記入いただきましたメールアドレス宛に、当選者にのみ9月4日(水)18:00までにイベント詳細をお送りいたします。
注意事項
・内容は予告なく変更される場合があります。
・当選者以外の方はご来場いただいても、ご入場いただくことができませんのでご了承ください。
イベント情報
イベント名 | 中途採用説明会 インフラエンジニア(運用)編 |
---|---|
主催 | グリー株式会社 開発本部 |
入場料 | 無料 ※軽食・アルコールを含むドリンク付き |
開催日時 | 2019.09.06(金)20:00〜 |
開催場所 | グリー株式会社 (東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー) |
アクセス | 東京メトロ日比谷線 六本木駅コンコースにて直結 都営地下鉄大江戸線 六本木駅出口3 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅出口7 徒歩8分 東京メトロ南北線 麻布十番駅出口4 徒歩11分 |