Google/DeNA/グリー 3社合同GCP勉強会が開催されました!
こんにちは。インフラの佐島です。
9月2日(月)に、Googleさん、DeNAさんと合同でクローズドなGCP勉強会が開催されましたのでレポートさせていただきます。
開催のきっかけ
詳細は割愛しますが、それぞれの会社で発起人にあたる3名が元々いろんな理由で繋がっていて、この度偶然にもGCPという共通項で再開したことから合同勉強会の開催に至ったということです。
勉強会の模様
DeNAさん、グリーからそれぞれ20名ぐらいのエンジニアが、Googleさんからは4名のカスタマーエンジニアの方々が参加し、総勢45名ぐらいがGoogleさんのオフィスに集合しました。
まずは発起人の1人であるGoogle白川さんよりご挨拶。
会場にはすでに美味しそうなフードが並んでいてみんなそわそわしていたので、まずはフードとドリンクを確保。
フードとドリンクを確保したところで、発起人の1人であるグリー紙谷から勉強会の趣旨説明があって、そのまま流れで乾杯です!
LT
乾杯の後は早速各社からのLT。
グリーからは開発本部の堀口より「REALITYとGCP」と題してVTuber専用ライブ配信アプリ REALITY で GCPをどのように活用しているかについて話しました。
こちらはCEDECで話す内容の短縮版ということなので、スライドについてはCEDECのものを後日共有とさせていただきます。
続いてリミア株式会社の樋口より「LIMIAでのBigQuery活用事例」と題して発表をさせていただきました。
LIMIAにおけるGCPの使いどころはBigQueryだけ、というピンポイントな内容でしたが、セッション終了後に早速DeNAさんが意見交換をしに来られたのでとても良い発表になったと思いました。
ちなみに本セッションの詳細は「グリー技術書典部誌2019秋号」に掲載されているとのことで、技術書典7@い05Cにて頒布予定とのことです。
休憩を挟んでDeNAさんのLT。
こちら発起人の1人であるDeNA菅原さんが、DeNAさんがGCPを使ってきた歴史についてお話しされました。
DeNAさんはかなり早い時期からGCPを積極的に活用されいただけでなく、ゲーム以外の様々な事業でもGCPを活用されており学ぶべき点が多いなという印象を受けました。
懇親会
LTの後は懇親会です。
懇親会をより楽しむために、テーマごとにテーブルを分けるという工夫をされていました。
BigQuery、マシンラーニング、データベース、ディザスタリカバリー、etc.
全部で8つぐらいのテーマに分かれてディスカッションがはじまりました!
(話に夢中になりすぎて写真を撮り忘れました。。)
最後に集合写真を撮って終了です。
発起人より
発起人の一人である紙谷に一言感想をもらいました。
今回、自分の何気ない一言から勉強会開催が実現しまして、「繋がり」って本当に大事だなと思いました。今後もこの「繋がり」を大事にしつつ、エンジニアとしてお互い良い関係を継続していければと思います。Googleさん、DeNAさん、本当にありがとうございました!
最後に
DeNAさんは大きなリリースの直後で来たくても来れなかったエンジニアの方も多かったらしく、そんな中ご調整いただきましたし、Googleさんには会場のみならずフードやドリンクまでご提供いただきました。
改めまして本当にありがとうございました!
またきっと次回があると思いますのでその際もレポートできたらなと思います。