try! Swift Tokyo 2019に参加してきました

こんにちは。ライフスタイル事業部でレシピ動画メディアmoguna、美容メディアARINEのiOSエンジニアをしている矢崎です。今回、2019年3月21〜23日に開催されたtry! Swift Tokyo 2019に参加し […]

Info
Jamboardを導入してその後・・・

update: 2019/05/08 <- 会議室のカレンダーとペア設定できるようになりました! update: 2019/04/26 <- 全画面でHangouts Meetできるようになりました! こんに […]

EC2で動くPHPコードでKMSを使ってパスワードを暗号化

住まい暮らしメディアLIMIAで開発を担当している樋口(@mahiguch1)です。 LIMIAではWebサービスの一部をPHPを使って実装しています。 EC2で動くPHPコードでパスワードをKMSを使って安全に扱う実装 […]

RSA Conferenceに参加しました

はじめに 開発本部 セキュリティ部の山村です。今回、2019年3月4日〜3月8日に開催されたRSAカンファレンスに参加してきましたのでその内容をレポートさせていただきます。 RSAカンファレンスは毎年春先に、サンフランシ […]

Fargate環境でembulkを使ってS3からBigQueryへのALBとCloudFrontのログ転送

住まい暮らしメディアLIMIAで開発を担当している樋口(@mahiguch1)です。 LIMIAではBigQueryを使ってデータ分析を行なっています。 前回MySQLからBigQueryへのデータ転送に関する記事を書い […]

新しいHTTP拡張 "PRELOADフレーム" という提案仕様を書いた

こんにちはインフラの後藤です。 昨年、初めてIETFにHTTPの拡張仕様 "The PRELOAD Frame Extension"を提案したので、それについて説明してみたいと思います。 仕様の提案とは そもそも「HTT […]

AAAI-19に参加しました

こんにちは、開発本部の森田です。 1月末に開催された国際会議AAAI-19に参加しましたので、その報告を書こうと思います。 AAAIは今回ワークショップに投稿していて、不採択だったのですが、一応通過したときの事を考えて予 […]

Fargate環境でembulkを使ってMySQLからBigQueryへのマスタデータ転送

住まい暮らしメディアLIMIAで開発を担当している樋口です。 LIMIAではBigQueryを使ってデータ分析を行なっています。 ログデータについてはFirebase Analyticsに送信したデータをBigQuery […]

strict-event-emitter-typesを使ったSocket.IOの厳密な型定義

こんにちは、WFSでサーバサイドを担当している藤田です。 最近、ゲームサーバの負荷検証ツールをつくってるのですが、そこで、マスタースレーブ構成を作るためにTypeScript + Socket.IOを使ってみたら、思って […]

PSD.jsを使ってPhotoshopのレイヤー命名規則のチェックを行う

ごぶさたしております。ちょびえです。 最近はblender2.8のベータが出始めたのでモデリングやらレンダリングやって遊んでいます。 前々からZBrushやらhoudiniで遊んでましたが、ポリゴンフローの良し悪しとか言 […]